夕映えの響きキャンドルナイト
9月30日。
毎年恒例の西伊豆の人気イベント。
クリスタルビーチでの夕映えの響き。
毎年どんな荒天でも、コンサートだけは絶対に雨が止むという、とんでもない強力なジンクスのあるイベントです。
今年は、また一段と素晴らしい晴天でした。
砂浜に自由に座って、海に落ちる夕陽をバックに歌手の歌声を聞く、、、
これが無料なんですから、人気なのもおわかりでしょう。
私たち西伊豆町在住ガラス作家の会は、この池で毎年お客様を
キャンドルでお迎えし、お見送りします。
今回、私は7日からの「西伊豆ガラス作家展」の作品が遅れに遅れていて、集合時間の15時に間に合わず、バイト前の主人に送ってもらって、中2と高2の息子達に任せました。
40分ほど遅れて行くと、すっかり配置は出来上がっていて、
彼らの働きに他のメンバーが喜んでくれていました。(^-^)
段々と日が沈み、川嶋あいさんの歌声が空に染み込んでいきます。
暗くなった頃 、中西圭三さんがPOPな歌を歌いだしました。
コンサートが終わって、一色地区の手筒花火の披露があり、いつもはこれで終了なのですが、今年は姉妹町の市川三郷町の打ち上げ花火が上がりました!(≧∇≦)
市川三郷町は、花火の生産で有名なんですって!
砂浜に座っているお客様のすぐ側から上がっているように見えるほどの近くで、思っていた以上にゴージャスな花火が上がって、みんな盛り上がりました。
来年もまた見たいね〜と言いながら、多くのお客様が私たちの池に戻ってきます。
皆さんスマホやカメラで、いっぱい写真を撮っていかれました。
祭りが終われば片付けです。
息子達がまた大活躍してくれて、ヘトヘトの私はとても助かりました。
長男と私は、この翌日弓道の昇段審査を控えていて、気が気じゃない。
コンビニで晩御飯を食べて、家へついたのは20時頃。
疲れたのと緊張でなかなか寝つけませんでした、、、(╥_╥)
0コメント