『第3回 西伊豆キャンドルナイト’07』

2007年12月21日黄金崎クリスタルパークで行いました。

この日、美術館内企画展示室での私達の展覧会が始まり、そのオープニングイベントとして開催する事に決めたのです。

この会から、田子にお住いの彫刻家の鹿住さん御夫婦が参加して下さる事になりました。

当日は豚汁と、ココアをたくさん用意し、寒さ対策万全で臨んだのですが、

奇跡的に無風状態で、あまり寒くもなく、ココアは大量に残りました、、、

いつも風に泣かされ、何時間もチャッカマンで火を着け続けないと

ならないイベントなのに、この日に限って全く必要ありませんでした。

----------------!感激!------------------

お陰で初めてのんびりと自分達も和める時間が持てました。

毎年、写真を撮りにいらっしゃる愛好家の方が増え、一般のお客様も携帯でバシバシ写真を納めていらっしゃいました。

美術館のエントランスがまた良い雰囲気で、とても素敵な夜でした。 

Glass Night Garden  グラスナイトガーデン

1998年のFAROのオープンを皮切りに、賀茂村では多くのガラス作家が移住し、活動を始めました。 合併により賀茂村の名前が消える事になり、2004年12月自分達の夢を叶えてくれた村に恩返しをするため、作家達がオリジナルガラス作品を自費で製作し、キャンドルを灯すボランティアイベントを始めました。 執筆、サイト運営管理は五木田淳子が担当します。

0コメント

  • 1000 / 1000