第4回フェルケール博物館さんでのキャンドルナイト2013冬
2013.12.7
穏やかな海~~~
と乗り込んだら、あと一歩で清水というところで、トイレに駆け込む、、、
どうしてもフェリーはダメだ、、、
という状況で今年もフェルケール博物館さんへ。
夏にも行ったばかりのキャンドルナイトです。
同じお客さまに飽きられないように、新たに図案を考えてきました。
星に願いを、、、
ということで、流れ星です。
星に見せるわけですが、斜め上からお客様がみるので、
その目線に合わせて迫力ある図柄にするって、結構大変でした。
何度も上から見て、下へ降りたり電話したりして、微調整。
並べるキャンドルホルダーの高さまで気を遣いました。
とりあえず、これで完成かな~
賢ちゃんは、定位置に海シリーズを浮かべます。
これも、結構慎重に、計算して配置されています。
うっかりすると、側面からの滝に打たれてしまう、、、
止めて置いていただいた滝を、流してもらい、水をたたえます。
寒かったですが、穏やかな夜で、私達は火を灯した後は
ゆっくりすることができました。
そこへ、賢ちゃんが、
「今日は国際宇宙ステーションが目視できる日だよ!」
って教えてくれて、合間に皆で見に行きました。
おお~~~~!ってみんなで叫んで、つかの間の天体ショーを楽しみました。
エントランスでは、私達のガラス作品も販売していただきました。
私達の流れ星も綺麗に見えて良かったです。
終了後、ヘロヘロで撤収の準備をして、やっとたどり着いたホテルは、
部屋もフロア全体もタバコ臭くて、死にそうでした。
0コメント